「TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5」を買ってみた
少し外に出たものの早々に帰宅。まだ体調が悪いです。
長引いているなぁ。
外に出掛けられないならジッとテレビでも観ていれば良いのですが、「細かい動画を簡単にくっ付けたりしたいなぁ」と「TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5」を試したのですが、使いやすく快適に動作するので購入しました。
ということで、今日は昔デジカメで撮った動画、iPhoneで撮った4K、HDの動画、FDR-AX700で撮った動画の不要部分をカットし、1秒のクロスフェードで繋いで遊んでいました。
くっ付けた動画はNASへ移し、テレビ、PS4 Pro、iPadとかで観ています。
ついでにメモリも16GBでは手狭になってきたので8GBを2枚注文。
これでしばらくは安心かな。
細かい出費が続いていますが、最近、釣りへ行っていないので船宿代だと思えば安いもんかなと。
さて、昨日は更新できなかったので昨日の分と合わせて食事の履歴を。
2019/12/31 朝食 | チョコレート |
---|---|
2019/12/31 昼食 | ドンタコス |
2019/12/31 夜食 | 餅、豚の角煮 |
2020/01/01 朝食 | パスタ |
2020/01/01 昼食 | パスタ |
2020/01/01 夜食 | なし |
悲しくなるくらい貧しい食事です。唯一の救いは「豚の角煮」か。
おせち料理も買いに行けなかったのと、年末年始っぽいテレビを観れていないのがお正月気分に慣れていない原因か。
良かったこと、楽しかったこと。
斉木楠雄のΨ難 Ψ始動編 | 年末にNetflixで配信が始まったので観てみました 1話だけなのかと思っていたら6話もあり、嬉しい誤算 そろそろコミックも買うか? |
---|---|
ヒナまつり | 何度観ても笑えます 何かの作業をしながら観るのにちょうどいい |
ビエラ TH-L23X50 | 「23インチでフルHD」という理由で7年近く前に購入したテレビなのですが、5GHz帯の無線LANを使えたり、NASに入れた動画も観ることが出来たりと素敵なテレビでした |
悪かったこと、悲しかったこと。
お正月気分にならない | テレビよりアニメばかり観ているからかお正月が来た感じがしないですね 初詣にでも行けば気分が盛り上がるかも? 明日、明後日は箱根駅伝があるので運転するなら道路を選ばなければ |
---|
明日こそは体調が回復することを期待。