NetflixでΨ始動編が始まるので…
熱が下がったと思っていたら下がっていなかったので、今日は外出できず。
加湿器のおかげで喉の痛みが和らいでいるのがせめてもの救いか。
昨日、Huluを解約したばかりにも関わらずNetflixに加入。
これまでいくつかの動画配信サービスを使ってきましたが、Netflixだけ選ぶ理由が特に無かったので使ったことがありませんでした。
Hulu | 日向坂46、乃木坂46、ガキの使い |
---|---|
Amazonプライムビデオ | 買い物で利用しているので |
dアニメストア | アニメ、安い |
バンダイチャンネル | アニメのラインナップが多い |
FODプレミアム | ワンピース(結局、全部見るのは断念) |
DAZN | F1、プロ野球 |
今回、Netflixを選んだのはオリジナル作品として「斉木楠雄のΨ難 Ψ始動編」が始まるとの記事が出ていたから。
「斉木楠雄のΨ難」のマンガは読んだことが無いのですが、アニメ、実写版映画を観に行くくらい好きです。面白かったですけど、我ながらなぜ実写版の映画まで観に行ったのか…
Netflix | 斉木楠雄のΨ難 オリジナル作品 |
---|
契約はHD画質で視聴できる「スタンダード」。画質はかなりキレイですね。
以前、回線をV6プラスに変更した結果、4Kコンテンツが再生できることをAmazonプライムビデオで確認してはいるので「プレミアム」と迷いましたが「必要に応じて」ですね。
これまで動画配信サービスは「Fire TV」で観ていたのですが、我が家のテレビ(東芝 REGZA 49J20X)のリモコンには「Netflix」ボタンがあるので「Fire TV」を使わなくても良いかもしれません。
ただ、今日使っていて気になったのはテレビ機能のNetflixだと音声が5.1chにならないようでした。設定なのかなぁ。使い分けですね。
さて、今日の食事です。
朝食 | パン ライ麦、クルミ |
---|---|
昼食 | ペンネ ボロネーゼ |
夜食 | 鍋 塩ベースでいろいろ入ったもの |
昼食のペンネまで5連続小麦ですね。夜にようやくまともな食事。
良かったこと、楽しかったこと。
相方が動画配信に 興味を持った | これまで全く興味を示しませんでしたが、Netflixには興味があったようです 「スタンダード」では2端末まで同時に視聴できるのでちょうど良かった |
---|---|
海外ドラマを 久しぶりに視聴 | 「The 100」というドラマを少しだけ観てみました 体調が悪い今くらいしか見ない気がしますが… |
悪かったこと、悲しかったこと。
Premiere Elements 13 1080/60pの書き出しに対応していなかったっぽい | 「iPhone 8でスローモーション撮影した動画をUSBメモリ経由でBDレコーダにコピーするまでの手順」を書いていたのですが、その時に発覚 YouTube用の動画も作り直す予定なので、アップグレード版のPremiere Elements 2020を買ってみました |
---|---|
便秘になった? | 発熱(インフルエンザ?)の影響でしょうか、もよおしません… |
動画をBDレコーダにコピーする手順ですが、レコーダがご所望のAVCHD形式にするのが意外とネックですね。