那須どうぶつ王国⑥ ウェットランド2 保全の森
長期連載になってしまいましたが、今回は「那須どうぶつ王国⑥」。
またしても「ウェットランド」だったので「ウェットランド2」にしてみました。

赤というかピンクのフラミンゴは見たことがありますが、ここまで赤い鳥は初めてですね。「ショウジョウトキ」という鳥だそうです。
このエリアは顔の横を鳥が飛んで行ったり、「ワオキツネザル」が跳びまわったりと割と自由な空間。

特にワオキツネザルはバクのご飯を狙いに柵の中に入ったりしていました。

バクのご飯を取った犯人。
今まで動物園に行ってもサル、鳥には惹かれませんでしたが、今回は気になりました。恐らく、ビデオカメラの副作用かなと。動きが結構あるので。
続いて行ったのは「保全の森」。

「アムールヤマネコ」のようですが、画像を検索するともっとホッソリしているようですが、ちょっと丸いアムールヤマネコなんでしょうかね。

こちらは「ニホンリス」。
走っている姿を960fpsで撮ってみましたが、なかなか素敵な走り方でした。
暗い上にチカチカしている動画ですが、こちらもいずれ。

ライトの下が暖かいのだと思われます。

カワイイ。
恐らく次で最後になると思われます。
ようやくマヌルネコ、レッサーパンダ、ビントロングですね。