昔撮った夏っぽい写真
今日は法事だったのですが鼻水とクシャミ、咳が止まらなくなりました。「線香アレルギー」のようです。
前から線香を身体が拒否している気はしていましたが。
すっかり涼しくなってきたので夏の最後に過去の夏っぽい写真を載せてみます。

沖縄ですね。ポケモンが流行った時でしょうか。今も人気ですが。

今は「シークヮーサー」を割と見ますが、当時、私は聞いたことが無く写真を撮ってみました。

恩納村のホテルだったかなぁ。

泊った部屋からの写真かと。

「若いおばぁーのお店」、気になったので写真を撮りましたが、まだあるんでしょうか。行きはしなかったのですが。

「美ら海水族館」からだと思います。

これも泊った部屋からですね。
この後、首里城に行き、別のホテルに行ったところで39度近く発熱。結果、「国際通り」には行けなかったことを思い出しました。我ながら可哀そうでしたね。
沖縄とは関係ありませんが、炭酸水をコップに移したところ表面に雪のようなものができました。

ネットで調べたところ凍る温度(炭酸水は不純物も少ないのでほぼ0度でしょうか)でも安定していると凍ることはないそうで、凍るキッカケ、エネルギー(今回はコップに移したのがキッカケだと思われる)を与えると凍るそうです。初めて見ました。