ツルムラサキと空心菜
週末に購入した「ツルムラサキ」と「空心菜」を食べてみました。

■ツルムラサキ
土っぽいというか草っぽいというかクセが強く、濃いめの味付けでないと厳しめでした、私は。ツルムラサキを食べて分かったことは味よりも触感、舌触りの方が重要だと感じました。モロヘイヤよりは良いかな。
■空心菜
茎が空洞になっているから空心菜なのでしょうか。味にクセがなく、こちらは結構美味しかったです。また買おうかなと思えるくらいアリですね。
朝食でお米の代わりにブロッコリーを食べる生活を続けている為、ブロッコリーの消費が激しい我が家ですが、近所のスーパーで買っていた冷凍のブロッコリーを業務スーパーのものに変えてみました。

近所で買っていたブロッコリーよりも少し大きく、150円くらいと結構お安いです。しばらくは毎週業務スーパーですかね。駐車場が混んでいるのがネックですが。