小田原フラワーガーデン&神奈川県立生命の星・地球博物館
※旧ブログからの転載です。(2015.06.07)
ぶらりと花を見に小田原へ行ってきました。

小田原フラワーガーデンというところです。
駐車場も入園料も無料でしたね。

バラと菖蒲が入れ替わる時期だったからなのか比較的空いていてノンビリな雰囲気。

気合を入れて観光するのではなく、お弁当を持ってきてノンビリ過ごすのに良いかもしれませんね。
高速道路を使えばウチからはそんなに遠くも無かったので小田原にブラリ・・・もアリですね。

梅ってこんなに密集して実をつけているとは知りませんでした。
そういえば梅干も梅酒も最近縁が無かったですね。久しぶりに梅干でも食べてみますかね。



途中カマボコ屋さんへ寄ったりしながら、次は神奈川県立生命の星・地球博物館へ。

凄くきれいな建物ですね。ちなみにこちらも駐車場は無料でした。

学芸員さんの説明や鉱物に磁石を近づけ鉄の割合の濃淡を感触で体感させてくれたりと「もうお腹いっぱい」と感じられる博物館でした。
図書館なんかもあるみたいなので朝から入り浸りでもいいかもしれません。520円と非常に安いですし。
ここはまた行きたいですね。